「 食 」

繁盛のキーワードは「世界観」と「突き抜ける」だな。《コナズ珈琲へ行ってきた》

なーんか気になっていたお店。
コナズ珈琲。

行ってきました。
平日午前の10:30くらい。

この時間で待たずに入れるくらい。
お店を出る時には7組の入店待ち。

このコロナ禍でなかなかの繁盛ぶり。
でも入ってみて納得した。

これは繁盛するなと。

思ったのは、二つ。

「世界観」と「突き抜ける」

店内はハワイアンで統一。
旅行に来ているかのような感じ。
世界観。

パンケーキのホイップクリームも
かなりの大盛り。
突き抜ける。

この二つ。
また行ってみよう。

あ、もちろんごはんも美味しく
珈琲も美味しいです。
※写真撮り忘れた、、

URAPYON

結局はコンテンツ。これ作れなきゃやってけない。前のページ

コーナンオリジナルのノートのコスパが最強!完全に「あのノート」を意識している確信犯。次のページ

関連記事

  1. レビュー

    この動画には、商売の本質が詰まっている。

    今日もアクセスありがとうございます。また寒くなってきましたね、、、…

  2. レビュー

    「シン・ゴジラ」鑑賞直後、面白い!と思えなかった理由

    ★直接的なネタバレはないと思いますが、先入観なしで鑑賞したい方は鑑賞後…

  3. レビュー

    これで救える命があるかも。

    これで救える命があるかも。urapyon…

  4. 「 食 」

    それはまるで、夢のような夢の時間。【aceto・京都府宮津市】

    どもURAPYONです。夏休みです。やっぱり旅って美味しい…

PAGE TOP