過去の記事一覧

  1. 気づき

    仕事は時間をかけすぎてもいけないが、時間をかけていいものが出来ることもある。

    クリエイティブの仕事は、毎回仕事の中身が違うことが多い。いわゆるルーチンではない。世の中のいわゆる仕事ができる。というのは、仕事が速いを…

  2. 日々ブログ

    夜さんぽ♪

    夜の散歩。風が気持ちいい。芝生に裸足が気持ちいい。また来ようね。※朝の写真みたいに見えますが、夜です。URAPYON …

  3. レビュー

    何を言うかと誰が言うか。

    YoutubeのCM。結局スキップ出来なかった、、、笑まんまと最後まで見てしまった。まさに何を言うかと誰が言うか。一方的だけど、…

  4. レビュー

    自己投資していない人が多いと感じる。

    自己投資。その通り。URAPYON…

  5. 日々ブログ

    スランプな時は環境が悪い証拠。

    なーんかスランプ。なかなか進まない、、、そんな時ありませんか?そんな時どうしてたかな?と思ってたら思い出しました。気分転換に使っ…

  6. レビュー

    どんなマーケ本より、まずこの本を!

    本が届きました!=====この本、どんなマーケ本を読むよりいいかも。=====新たな4Pはさすが笹井さん!としか言いよう…

  7. レビュー

    コーナンオリジナルのノートのコスパが最強!完全に「あのノート」を意識している確信犯。

    久しぶりの文具の投稿です。ホームセンターのコーナン。このコーナンのオリジナルノートがなかなかでした。サイズはA5サイズの変形(横は少…

  8. 「 食 」

    繁盛のキーワードは「世界観」と「突き抜ける」だな。《コナズ珈琲へ行ってきた》

    なーんか気になっていたお店。コナズ珈琲。行ってきました。平日午前の10:30くらい。この時間で待たずに入れるくらい。お店を出る時には…

  9. 気づき

    結局はコンテンツ。これ作れなきゃやってけない。

    結局コンテンツ。これに限る。商品を作っていて商品だけでもいけない。必ずそこにコンテンツがあるかどうかってのは本当に重要。コンテン…

  10. 気づき

    好きなことを仕事にするんじゃない。誰かを幸せにするために自分の得意なことを仕事にするが正解だと思う。…

    「好きなことを仕事にする」的な本が目立ちます。どうも違和感があります。好きなことを仕事にするんじゃなくて、誰かを幸せにするために自分の得意な…

三ツ星醤油の卵かけごはんが大好き♪

こちらもどうぞ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP